採用情報

成長の為の取り組み

⼋宝⼼書

明⽇に向かって
当社の社是、ドメインを拠り所に、社員全員が実践できる8つの⾏動の「道標」として落とし込んだものです。
社員全員が、「私の取り組み」として1つでも実践できるよう展開中です。
⼋宝⼼書を⾒る

⼋宝⼼書の写真

品質改善検討会

まずは、現場・現物を確認
各めっきラインのグループリーダーを中⼼に、5ゲン主義(現場・現物・現実・原理・原則)をモットーとして、⼯程内不具合の削減にとどまらず、全体の品質を⾼めていくための検討会を毎⽉継続して開催しています。良い改善が出た事案は「改善提案」としてまとめ、全社に⽔平展開する仕掛けも作り、成⻑する活動として取り組んでいます。

全社学習会

全社員の勉強会
年3回、⼟曜⽇の午前中を使って全社員が集まり、学習会を継続実施しています。毎回、統⼀テーマを掲げ、個⼈・グループ・プロジェクト活動の成⻑発表やグループディスカッションなどを⾏い、社員の成⻑と組織⼒を図ってきています。

全社学習会の写真

MFCA

マテリアルフローコスト会計
当社では、⻑野県⼯業技術総合センターのご指導を頂き、2009年度にMFCAを導⼊。『環境効率アワード2010MFCA部⾨特別賞』を受賞しました。その後も、継続的に各めっきライン等に適⽤し、改善を進めています。
2016年12⽉8⽇公開のメルコ管理会計研究【8 巻 (2015 - 2016) 2 号 p. 35-47】に、当社研修会に関係する論⽂が掲載されました。【MFCA の継続的導⼊とマネジメントツールとしての展開可能性】
J-STAGE

MFCAの写真

出展:経済産業省:
平成22年度低炭素型環境管理会計国際標準化事業,
マテリアルフローコスト会計
導⼊実証・国内対策等事業報告書内「MFCA 導⼊実証事業の概要」

ミニTPM

トータルプロダクトメンテナンス
2010年度にお取引様からご指導を頂きキックオフ。当社では全ての⼿順を網羅するのではなく、2Sから⾃主保全仮基準作成までを繰り返すコンパクトな形にまとめ、各めっきラインに適⽤し、ロス削減に取り組んでいます。

環境美化と廃棄物削減活動

トータルプロダクトメンテナンス
当社では、社員全員で社内外のゴミ拾い、清掃、美化活動を⾏っています。また、廃棄物削減にも取り組み、徹底した廃棄物管理を推進しています。

ミニTPMの写真
TOPへ戻る